Aurea Ovis お勧め 

展示会・展覧会情報

12人の陶芸家達

照明器具 食器 茶道具

植木鉢 陶額 ほか

2005年 新宿GAW

GAW展 Part X
  
路地から路地へ
ゴールデン街アートウェーブ

 info.

Aurea Ovis 遠藤の
次男が長く師事する
陶芸家 吉崎ご夫妻主催の五月窯陶芸教室の
メンバーによる展示会です

勿論 先生方の作品も
展示されます。

土を愛しんで生まれた器たちを どうぞご覧ください。

 時 :2005年9月8日(木)
    〜11日(日)

午前11時〜午後6時

所 :逗子文化プラザホール 

ギャラリー

(京浜急行 新逗子駅より徒歩2分
JR逗子駅より徒歩5分

〒逗子市逗子4−2−10
ph.046−870-6622 代表

受付時間 9:00〜12:00
休館日 毎月第1.3火曜日
国民の祝日に当たる場合はその翌日 )

入場は無料です。

 

 なお、五月窯陶芸教室では
陶芸を学びたい方を
随時募集
しています。

詳しくは 五月窯のホームページ
ご覧ください。

 info.

美術館や画廊へ行って見る絵画や芸術品ではなく、日常、ふと そこを見ると いい絵や写真を見ることができる。

店と店の間の路地にも 
思いがけない仕掛けが・・ 
2週間きりの
新宿ワンダーランド

時 :2005年9月26日(月)〜
10月9日(日)
  14日間

所 :新宿ゴールデン街  
店舗・路地・四季の道


東京都新宿区歌舞伎町 1−1−9
03-3200-7077

主催:GAW展実行委員会 代表 久絽
新宿区役所
 歌舞伎町ルネッサンス推進委員会

後援:ブラジル大使館、オーストリア大使館、
マリ共和国大使館

協賛:黒田征太郎

協力:花岡商業協同組合、
新宿ゴールデン街商業組合、
新宿三光商店街振興会
 歌舞伎町商店街振興組合

助  成:日本芸術文化振興基金

企画協力:Studio ICCA


詳しくは
http://gaw5.hp.infoseek.co.jp/



携帯用のサイトはこちら!
 
240-0111 神奈川県三浦郡葉山町一色857-1 椿コーポ5号室
Ph.& Fax.. 046-876-2538   E-mail ; お問い合わせはこちら!