ひつじ小屋
だより
発行日 2000・5・5
発行人 遠藤由美子
|
もくじ
|
ひつじ小屋にて 6
「教えを継いで」
Q.& A.
日焼後は 先ず 冷やす!
ケンとメリー
「Mama&Mama’s Mam」
編集後記
『忙しいお母さんのための
朝の10分メイク』
おしらせ
今月のお得メニュー
「ハンド&レッグ
すべすべケア」
|
私が 二十歳になってしばらくしてから そのお宅へお邪魔した時、そのおばあちゃまは 上がりがまちに手をついて「おめでとうございます。」と
頭を下げられました。
あちらにしてみれば 孫のような年の、世の理など これっぽっちもわかっちゃいない人間に対して いちにんまえの大人の人にするような
挨拶をなさり、そうやって 子供が大人になったことへのけじめを お見せになられました。そして その後は いくら鈍い私でも しかとわかるように
言葉づかいから おもてなしから きちんとした大人にするように 対応してくださったものでした。
娘3人の後に 長男が生まれたとき、世間一般では 当たり前なのでしょうが、周りの大人の男子誕生と女子のそれへの喜びようの違いに
私としては 憮然とし、また 釈然としないものを感じつつ まぁ 取りあえずは そんなものかと つくりわらいで 自分をもごまかしていたのですが、あのおばあちゃまは
そういうこととは関わりなく「皆さん 坊ちゃんには いろいろなさるでしょうから 私は お母さまのあなたを お祝いしましょうね。」と おっしゃって、長い事ご趣味でなさっていらした
機織り物を一反、洋服にも出来るようにと 裏地を添えて くださいました。
「一番の功労者は おかあさまだものねぇ。」ということばに ふわっと 心が和んだものでした。
来月の末で 一世紀を生き抜いたことになるというのに そんなことなど 何の価値があるか と 言わんばかりの さらりとした最期に、決して
前に出過ぎない でも 必ず ちゃんと見ていてくれる そういう眼差しが あの方にはあったな・・ ということが 思われてなりません。
風薫り、花咲き乱れて ひかり溢れ、日を追う毎に 緑が濃さを増し行く『母』にささげられた5月。
あらゆるものの命の萌えいずるを
その喜びとする慈しみ豊かな『母』の季節。
その 明るく輝く青空の高みを見上げれば、簡単に 天の門を開いて 「ちょっと 出かけてきます。」
なんて感じで さっさと
中に入っていってしまわれる おばあちゃまを なんだか 本当に見たような・・。
あの方らしくて、そう思うと なんだか 少し 愉快です。
"頂いた教えは 必ず 次へ 継いでいきますね。見ていて下さい。
"合掌。
|
2002.5.5 葉山「しおさい公園」 ”小さな滝の上の空 ”
Q.「日に焼けてしまったんですけれど
シミになりますか?」
A. 肌は 日を浴びて 紫外線などがあたると 皮膚という人間最大の器官が、体内に有害な刺激となるものの侵入を防ぐために、一時的に
メラニンを排出して 皮膚内の防御措置をとるので 結果的に 肌の黒化を招いてしまいます。ですが それは 決していけないことではなくて 生態本能としては ごく当たり前の
そして 望ましいことでもあります。
しかし 問題は その後なのですね。日にあたった後 ヒリヒリチリチリ、あるいは 赤くほてって 痛みさえ伴う、となると 肌は すでにやけど状態 出来るだけ早く
ほてりやいたみを静めるようにしてください。
ほてりは 日にあたっている状態が まだ続いているという情報を色素母細胞のある基底層に伝達するので それをそのままにしておくと
ホルモンは指令どおりに せっせとメラニンを排出し続けて 結果 しみになってしまうのです。(これは 日に焼けたときだけでなく 更年期や自律神経の失調による
ほてり、のぼせの時も 同じことが言えます。)
ですから ほてっているな と思ったら 必ず
そのほてりを鎮めて 必要以上にメラニンの排出されることを やめさせるようにしてください。
ほてりの程度によって クーラーや扇風機で鎮める、冷たいタオルを何回も当てる、水や冷水で冷やすなど ほてりが感じられなくなるまでつづけることをお勧めします。
これは
得に 肌の弱いお子さんやお年寄り、比較的色白で 日に焼けると真っ赤になる方、アトピーなど皮膚トラブルのある方などは
是非 していただきたいと思います。
そして また、冷やした後は必ず 水分の補給と それを逃ないために うすく乳液なりクリームなりを薄くつけておくことを
忘れないで下さい。よく どうせ 汗をかくのだから化粧水、乳液なんかつけたくない という方がいらっしゃいますが これを怠ると シミだけでなく
しわやたるみの原因にもなりますので どうぞ して お手入れなさってください。
|