3月のお菓子

男の子にだってできる
サンクス・パイ

3月のキッチンから

春はあけぼの
たけのこご飯


上段左 一口かまぼこ 右 子持ちしいたけ
下段左 たけのこご飯 右 ハマグリの吸い物
 

サンクス・パイの作り方

材料

 冷凍パイシート 1枚から2〜3個分として
             必要な枚数
 マリービスケット  1個に一枚
 好きな果物     適宜
 卵黄         1個分

やっておくこと

・冷凍のパイシートは 柔らかくなりすぎない程度に 室温解凍しておく
・くだものは ビスケットの上に乗るくらいの大きさに切っておく
・オーブンを200度に暖めておく

つくりかた

 パイシート1枚を 1,5倍くらいに伸ばし広げ
  2〜3等分する
 マリービスケットをカットしたパイシートの真ん中に置き、そのうえに 好きな果物の切ったものを乗せ、四方から真ん中に向かって それぞれの辺を指で押さえてくっつけながら あわせていく
3 2に卵黄をくずしたものを刷毛などで塗りつけ、あたためておいたオーブンの高い段にいれ 10分前後 こげ過ぎない程度に 表面においしそうなこげ色がつくまで 焼く。

!気をつけること!

〇果物は 何でも大丈夫だと思いますが、今回はりんごの薄切り、ブルーベリー、みかんの皮を剥いたもの バナナの薄切りなどを使いました。
 そのとき よくやるのが お酒などにフルーツを浸して 香り付けをすることですが、今回使用した果物くらいでしたら 充分に それぞれの果汁がにじんできて、ビスケットに適度に浸透。食べやすい状態になるので、小さい人たちが召し上がることも考えて、リキュールなどの使用は控えました。

〇もし リキュールを使いたい場合は、耐熱の器に果物類をいれ、ひたひたになるくらいのリキュールを注いで、ラップなしで 電子レンジで2〜3分、焦げない程度に加熱すると、早めに味が染みますが、ビスケットの上に果物を乗せるまえに、ペーパータオルなどの上で 水気を取ってから 乗せると パイがべチャっとしてくたくたした感じになりませんので、やってみてください。

〇リキュールを使用しないと香りが・・とおっしゃるときには、粉末のクローブやシナモンなど お好きなスパイスを 上を閉じる前に振りかけて成型するとよろしいと思います。

簡単な割りに 大人のコーヒーなんかが
あってしまいます。
底にビスケットがありますので
持っていくにも 安心ですよ。

別にホワイトデーとしてのお返しでなくても・・
作るのが簡単ですからね
 

おやつにぴったりです ♪


おまけレシピ

 ハマグリの吸い物の中の卵白のふわふわはもともとはお菓子のウフ・アラ・ネージュというものを わたしが和食風にしたものです。
  でも ちょっと元のもののこともお知らせしておこうかな と おもってかきますね。

      ウフ・アラ・ネージュ

         材料 4人分 
 牛乳   500cc
 砂糖   1/3カップ弱大さじ1杯(卵白用)
 卵     3個
 バニラエッセンス


作り方

 卵を白身と黄身とに分けて、卵白をあわだてる。かたくあわだったら砂糖大さじ1をくわえ さらにしっかり泡立てる。
 なべで牛乳を温め、軽く沸騰させてからバニラエッセンスを数滴たらし 弱火にする。 
 2に1の泡立てた卵白を 大き目のスプーンですくい そっとなべの中に浮べて卵白を 茹でます。片面約30秒〜1分。上下を返して裏も同じように煮る。できたら クッキングシートの上で冷ます。

卵の黄身のほうを 1/3カップ弱の砂糖と一緒に泡たて器で混ぜ、3で使った牛乳を一度にいれずに 少しづつちょろちょろと混ぜながら加える。牛乳が全部入ったら一度 裏ごす。
5 4を鍋に戻し、できるだけ小さい弱火にして全体をゆっくりと絶えず木べらなどでかき混ぜ、トロっとしたら火からおろす。沸騰させないこと! アングレーズソースができます。
大き目の器にのクリームを入れ の卵白のふわふわを上に綺麗に並べてのせる。

 全体にさめたら冷蔵庫に入れて冷やしますが、冷やす時間は30分〜1時間程度。
  〇注意!
 
それ以上だと卵白が沈むことがあるのです・・。

 食べるときに チョコレートソースをかけてデコレーションしても良いし、あるいはシュガースプレーやカクテルフルーツをまぶしたりしても ちょっとおしゃれで かわいいですよ 

たけのこご飯の作り方

たけのこご飯(4人分)

 市販のゆでたけのこ  200g
 しいたけ   中くらいのもの4枚
 人参     適宜(彩り程度)
 米        2カップ

A
 だし汁     2カップ
 酒       大さじ1
 しょうゆ    大さじ1
 塩        少々
 みりん     小さじ2

作り方


1 米は炊く30分以上前にとぎ、ザルにあげて水気を切っておく
2 たけのこは薄切り、しいたけも石づきを取り薄切り、人参は細く刻み、でざっと煮ておく。
3 米にを入れて普通に炊き、き上がったら 満遍なくたけのこなどが混ざっているように 上下を返しながらざくざくと混ぜて 器に盛りつけます。
  好きなら刻みのり、絹さやなど青物を載せても
綺麗ですね。

ハマグリ

吸い物

材料

 ハマグリ   ひとり2個
 花麩     ひとり2枚
 青み     なんでも
 左のパイの色付けで残った卵白
 塩       少々
 だし汁    ひとり100ccくらい
 醤油      適宜

作り方

 ハマグリは 汲みおきして1時間した水1リットルに対してティースプーン山盛り5杯位を溶かした中に入れ、2時間ほど置いて砂だしする。
 1をそのまま火にかけ、ハマグリの蓋が開いたら火からおろす。
  上澄みと蛤を 塩と醤油で味付けしただし汁の入ったなべに取り、煮立たせないようにして火にかけ、貝の蓋が開いたら火から下ろす。
 花麩は ぬるま湯に浸して戻し、軽く絞っておく。
 別のなべに湯を沸かし、酢少々たらしておく。
 ボウルに卵白と塩少々を入れ、泡だて器で堅くあわ立てる。
7 6のなべに スプーンですくって入れ、30秒くらいしたら上下を返し、裏面も同じように煮て、丸く固まったら ボウルに張った水にとって ぬくもりを取る。
 お椀にハマグリと汁を入れ、花麩、の卵白をいれ 最後に青みを乗せる。

 

子持ちしいたけ

材料

 なましいたけ ひとり一枚
 とびっこ (とびうおのたまご)
 卵黄 
 わけぎのきざんだもの 少々

作り方

 しいたけは石突を取り ざっと洗う。
 オーブントースターの受け皿にアルミフォイルを敷き、卵黄を混ぜたとびっこをスプーンで均等に盛り、並べて5〜6分焼く。
3 出来上がりに 刻みわけぎを乗せる。

一口かまぼこ

材料

 ピンクのかまぼこ  一枚
 とびっこ       適宜
 みじん切りにしたハム一枚
 ねぎのみじん切り少々
 マヨネーズ

作り方

 かまぼこは板からはずして10等分し、それぞれに上から中ほどやや下くらいまでに 包丁目を入れる。
 かまぼこの5枚に とびっこをスプーンでいれ 盛る。
 刻んだハムとねぎにマヨネーズをいれ良くかき混ぜたものを 残りの5枚のかまぼこに盛る。

J's Sweets!  これまでのレシピはこちらから・・



お問い合わせはこちら!