J's Sweets! 私の好きなもの
|
|||||
7月のお菓子 フルーツとクリームのケーキ 材料 ケーキ 卵 3個 牛乳、蜂蜜、オリーブオイル 各1 杏など 好みのジャム 適宜 ラム酒、バニラエッセンスなど 適宜
カスタードクリーム 砂糖の類 大匙3 生クリーム 半箱分
飾り用フルーツ缶 など
作り方 1 スポンジケーキを作ります。 2 卵白を泡だて器で泡立て、ある程度泡だったら 残りの砂糖の半分量を入れて泡立て、すっかり砂糖が溶けたら残りの砂糖を入れて さらにあわ立てます。ボウルをひっくり返しても 泡立てた卵白が落ちないくらいにまでします。 3 1と2をあわせて 良く掻き立て、篩った粉類を2回に分けていれ、ゴムベラで練らないようにさくさくと混ぜ合わせる。 4 小さいボウルに 分量の牛乳と蜂蜜とオリーブオイルをいれ、良く練り合わせて滑らかにし、3を少量入れて全体に混ぜ、それを3のボウルに戻して、好みのリキュールやバニラエッセンスを加え、全体に混ぜ合わせる。 5 4を用意したケーキ型に流しいれ、180度のオーブンで25分〜30分焼く。 6 カスタードクリームを作ります。 7 6に全卵一個と分量の牛乳をいれ、泡だて器でなめらかになるように混ぜます。 8 7を中火にかけ、絶えず泡だて器で混ぜながら、クリームがトロッとするまで 煮ます。 9 8を火からおろし、バターを入れて余熱でとかし、なべ底を水につけながら中身を掻き立て続けて 冷まします。
10 ケーキケースを作ります。 上の写真のように、トップを平らにし、ケーキの半分くらいの深さまでをくりぬきます。 くりぬいたケーキは そのまま食べてもOK, 11 しあげ。 12 11のくりぬいて穴の開いた部分のふちすれすれまでにカスタードクリームを入れ、水気を切ったフルーツを乗せます。 13 大匙1の砂糖を入れた生クリームをあわ立て とろみがついたらラム酒などをいれ、残りのカスタードクリームとあわせてケーキの縁の部分にスプーンで乗せ、側面に流れるようにかけます。冷蔵庫で 1時間以上は冷やしましょう。 実は・・ 本日 タコ氏のBirthday! どぞ! ぅっひゃー☆ (6月末には2〜3日ごとに次女、長男、
ちょっと タルトにも飽きたので、 本人お気に入りのトロピカルフルーツの缶詰で なんか・・ひげ面のおっさんには似合わない 直径16cm 高さ5.5cmのケーキ、
はいはい、そうでしょうとも! だって 私が作るんだもん ねぇ。 ついでに’愛情’も 入ってることだし・・☆ なんて。 |
7月のキッチンから ふくろ蒸し 材料 味付け稲荷 適宜 豆腐 1/2丁 ほぐしたぶりステーキ 一切れ分
作り方 1 豆腐のふくろ蒸しを作ります。 味付け稲荷を袋にして、崩した豆腐をスプーンで入れます。 2 魚のふくろ蒸しを作ります。 味付け稲荷を袋にして、魚とナスを詰めます。 3 それぞれを必要量の水を張った電子レンジ用の蒸し器に並べ、3分加熱します。
4 めんつゆで煮込んでおいたうどんのつゆを煮立たせ、片栗粉を適量振りいれ、かき混ぜてとろみをつけます。うどんを戻し混ぜます。 5 うどんを適当な長さに切って、味付け稲荷のふくろに入れます。好きなら袋の中に先が見えるように紫蘇の葉をいれてから うどんを入れても良いでしょう。 さらし玉ねぎとトマト 材料 新玉ねぎ 1個 酢 みりん 塩少々 作り方 1 新玉ねぎは 薄くスライスして 水に放ち、辛味を抜く。辛いのが好きな人は 一回くらいで、だめな人は 数回 水を取り替えて 水にさらします。 2 酢とみりんは 好みの量をあわせ、なべで 軽く煮きり、塩を入れて 冷ましておく。 3 ふたつきのバットに、玉ねぎとトマトを入れ、上から2の酢を入れて冷まし、ふたをして冷蔵庫で冷やす。 4 洗って水気を切った紫蘇の葉をお皿に敷いた上に、3の玉ねぎとトマトを盛り付ける。
Q. さて タコ氏は どれでしょう? いいわけ、つぶやき やはり お誕生日などイベントがあると でも、小さい子供ならともかく しかしながら、日々 こんな自分と ・・が、中に入れるものが あまりに少なくて・・ ですから、やってみようかな と思う方は 本当は お豆腐で 2種類 とおもったのですが、 それでも 見たとたん、「おお、かわいいじゃん。」 ま いいです、すぺしゃる・でー ということで ね。 今月おめでとうのあなたに |
||||