J's Sweets!

私の好きなもの

J's Sweets! index

7月のお菓子

チェリーレモンケーキ

材料

  2個
砂糖の類  2/3カップ
薄力粉  2/3カップ
ベーキングパウダー  小さじ半分

レモン  大1個
キリのクリームチーズ  4〜5個
グラニュー糖   大匙3〜4杯  
マラスキーノチェリーの漬け汁  適宜

蜂蜜  適宜
レモン汁  1/2個分

マラスキーノチェリー  適宜
アラザン   適宜

やっておくこと

・ ケーキ型にクッキングペーパーを敷く。

・ レモンをたわしでこすってよく洗い、
一個分の皮の表面だけを 
摩り下ろしておく。


作り方

1 卵卵白卵黄に分けて それぞれ乾いたボウルに入れる。

2 薄力粉、ベーキングパウダーは 一緒にボウルの中で空気を含ませるように混ぜておく。

3 卵黄半量の砂糖を入れ、よく空気を含ませながら明るいクリーム色になるまで混ぜる。

 乾いた別の大きめのボウルに卵白を入れ、泡だて器でよくあわ立て、角が立ち始めたら砂糖の類の残りの半量を入れて、さらに良くあわ立て、ボウルを逆さにしても中身が落ちないくらいまでにする。

5 3の卵黄との卵白を一緒にして 泡をつぶさないようにざっとかき混ぜ、の粉類を加えて、ゴムベラで練らないよう、切るようにして全体に混ぜる。

6 皮を摩り下ろしたレモン半分の絞り汁に入れ、ざっくりと切るようにして混ぜる。

 用意したケーキ型に流し込み、180度のオーブンで20分焼き、型に入れたまま、アルミフォイルで覆い、その上から乾いたふきんでさらに覆って冷ます。

 ケーキを冷ましている間にシロップとクリームを作る。
 残っているレモンの半分を絞って鍋に入れ、好みの量の蜂蜜を入れて火にかけ、良く溶かし混ぜて 冷ましておく。
 
9 キリのクリームチーズを柔らかく練ってグラニュー糖、マラスキーノチェリーの漬け汁をそれぞれ 適宜入れて、さらに良く混ぜる。

10 冷ましているケーキに8のシロップをかけ、全体に良くしみこませ、すっかり冷めるまで置く。

11 冷めたケーキにのチーズクリームを全部塗り、マラスキーノチェリーを並べてアラザンを振りかける。

 

不似合いな かわいい系ケーキ

とても おいしい さわやかなケーキです。

ケーキ全体に蜂蜜シロップが染みているので
あえて 間に何か挟むことはしません。

クリームはチーズに、
マラスキーノチェリーの漬け汁ですが
重さのない、さっぱりとした軽やかさです。

実は 6月末のタコ氏のバースデーケーキとして
焼いたのですが、
どういうわけか 毎年 かわいくなってしまいます・・
決っして「かわいい」といえるような
見てくれではないのですが・・ね???

レモン味のチェリーケーキってところですね。
かおりも 素敵です ^^v

ちなみに デコレーションは生クリームでも
勿論 OK。
ただ なんとなく ありきたりに思ったので
ちょいと小技を のつもりでした。

『たこちゃん、はっぴーばーすでー♪』 でした。

7月のキッチンから

和風ミートローフ


材料

合いびき肉  500g
卯の花   200g
卵 
  1個
味噌   適宜
好きなら 生姜のみじん切り   適宜

茹でインゲン   適宜

好みの野菜  7〜8種類程度
固形ブイヨン  1個

 

作り方

1 ボウルにひき肉、卯の花、卵、味噌適宜を入れ、軽くをして 粘りが出るまで 良く練り混ぜる。

 焼き型に軽くをぬり、の種を半分入れてならし、茹でインゲンを並べ、その上に残りのの種を乗せて 軽く抑えて形を整える。

 180度のオーブンで30分 焼く。 

 焼けたら そのままオーブンの中で冷めるまで待つ。

5 野菜(にんにく、玉ねぎ、人参、大根、ごぼう、ナス、ピーマンなど)を 食べやすい大きさに切り、なべ一杯に入れて水1カップを注いで蓋をし、中火で蒸し煮にする。

 野菜のかさが減って半分くらいになったら、塩 こしょうしてざっと混ぜ、火を止める。

 野菜をざるなどで漉して、煮汁を別なべにとって温野菜とわけ、煮汁に砕いたブイヨンを入れて 軽く煮立ててスープを作る。


パセリのみじん切りなどの緑があったほうが
やっぱり よかったですねー・・
(なかったの ;;)

 温野菜とミートローフを盛り付ける。


手前 和風ミートローフ
上左 鶉卵のスコッチエッグ  右 温野菜

注)スコッチエッグは、別の日の残り物活用です。

卯の花を使うと まず 量が増えます。
それから 栄養面がぐーんとアップします。
そして 触感がソフトで優しくなります。
卯の花の代わりに お麩を砕くのもいいですね。

ひき肉 お役立ち

ひき肉が安い時ってありますよね。
そういうときは やたらに買います。

で せっせとその日のうちに調理。

ひき肉なので、することといえば
ミートローフ、ハンバーグ、肉団子
餃子
シュウマイの種
そして たっぷりのミートソースなど
その日にある野菜などによって
いろいろですが
結構 あれこれ作れるものです。

そうやって 一度に作っておくと
成り行きでどなたかとお食事
なんていうとき あわてずにすみますし、
疲れて 料理するのが面倒だな
なんていうときなども
大分 これで 助かります。

ミートローフ
まとめて えいっと焼けるので

一個一個にわけて手作りする
ハンバーグや
肉団子のような手間は不要です。

大きめに たっぷり作って
スライスしたものを冷凍して置けば
温めたり、ピカタにして焼いたり
カットしてスープの実にしたり
サンドイッチの具や
マッシュポテトとチーズを乗せて
焦げ目がつくくらい焼いたり、
お肉のサラダにしたり
ほぐしてオムレツでくるんだり・・

ご飯の上にならべて
ホワイトソースをかけてドリア、
野菜と煮込んでラタトゥイユ、
ゆでたマカロニと
交互に積んで重ね焼きに・・と
ほんとうに すごく便利なのです。

さらに
今回の味噌味の他に
いくつか 別の味に仕立てておくと
これまた お好みで変化をつけられて
さらに便利ですよね。

ケチャップ味、カレー味、
エスニック風
など
豆を入れたり、野菜を入れたり
魚介類入りなど・・
良く煮込んだドライフルーツを入れると
イベント用のスペシャル仕立てに・・!

とっても 便利なお役立ちひき肉
いろいろ工夫して
おいしく戴きたいものです。^^



お問い合わせはこちら!