J's Sweets!

私のすきなもの

アラザンとラム酒でつくる
クリスマスケーキ

J's Sweets! index


アラザンとラム酒で作る
クリスマスケーキ



 

 

材料と作り方

☆ チュイール

  ボウルにLサイズの卵白1個分をいれ、泡だて器でほぐしておきます。
2 各40gずつで 薄力粉、粉砂糖、溶かしバターを混ぜたものをにいれて 
全体に良くかき混ぜます。

 天板にクッキングシートを敷き、スプーン一杯分を丸く広げ 
180度のオーブンで7分前後で 焼き上げます。

 焼きあがったら 熱いうちに クッキーを好みの形に作り、冷まします。

○ この時季は 焼いているうちに 生地が 固くなるかもしれません。
そしたら、一回り大きなボウルに ぬるま湯をはり、生地の入ったボウルを浮かべ
柔らかくして つくりましょう。

 

☆ ラム酒のケーキ

やっておくこと

・オーブンを180度に温めておく
・好みのケーキ型にバターを塗って小麦粉を叩き 
余分を払い落として冷蔵庫で冷やす。

 

1 ボウルを二つ用意して、それぞれに 卵黄3個卵白3個を分けて入れる。
  卵黄のボウルに キビ糖など砂糖の類を1/2カップいれ
泡だて器で 良く掻き立て、全体に 淡い黄色になるくらいに良く空気を含ませておく。

3 卵白をあわ立て、すっかりあわ立つ少し前に 砂糖の類1/2カップの半分を入れて
良くあわ立て、さらに 残りの砂糖の類を入れて さらに良くあわ立て
しっかりしたメレンゲを作る。

4 3の一部をのボウルに移して 全体を良くあわ立てて なじませ、
ソレを のボウルに全部もどして 全体をすっかりなじませる。
この時 せっかく泡立てたものを つぶさないように、ざっと混ぜると良い。

5 1カップの薄力粉小さじ1のベーキングパウダーを一緒にして篩ったものを
のボウルに2回に分けていれ、その都度 ゴムベラで切るようにさっくり混ぜ合わせる。

6 5の生地に ラム酒大匙1〜2杯、バニラエッセンス少々を振り入れ、
軽く混ぜたら 用意したケーキ型に入れ、オーブンで30〜40分
竹串でさして 何もつかなくなるまで焼き、焼きあがったら
型ごとケーキクーラーに乗せ、アルミフォイルなどで ケーキを覆い、そのまま冷ます。

○ 大人用に作ったので、ラム酒はケーキが冷めてから 刷毛でしませてありますが
子供のための場合は ラム酒をかけないか、ケーキが焼けたらすぐに少量しみこませて
アルコール分を飛ばしても良いでしょう。

 

☆ デコレーション

 ケーキを型から出して 上下に二分する。
夫々の面に ラム酒を良くしみこませ、表面にも 同じように染ませる。

○ ここで 丸一日寝かせると ふわふわなのに しっとりとしたケーキになります。

2 生クリーム1箱をボウルに入れ、グラニュー糖大匙2杯を入れて 良くあわ立てる。
7分立てくらいになったら 小さじ1杯のラム酒とバニラエッセンス少々を入れて混ぜ、
パレットナイフなどで ケーキの切り口、ケーキを合わせて ケーキの全体に塗る。

3 好みの口金のついた絞りだし袋にの残りを入れて ケーキに搾り出して飾る。
チュイールの中にもクリームを搾っていれ、ケーキの上に乗せ、
好みのアラザンを振って、出来上がり。

 

 




今年のクリスマスは すごくではないけれど ちょっとだけ手を掛けて・・
それでも このくらいにはなってくれて 嬉しいです。

実は もっと 横に長いケーキだったのですが、ソレに合うお皿がなくて
両端を切り落としてしまいました。

ですから  チュイールが6個くらいは 並ぶ予定だったのに こんな風に・・。

このチュイールが大きかったかもしれません。
もう少し 小さな円で作ったら もっと いっぱい ならべられましたね。

でも ほんとに それなりで 自分としては いいかな なんて 思っています。

ちょっと 手間かもしれませんが 先にケーキを焼いておいて
冷ましながら チュイールを焼くと良いかと思います。

ただ 単に自分がアラザンが好き というだけのことで
果物も何も 使いませんでしたが、スポンジの出来具合が勝負のような 
こんなケーキも たまには 良いものです。

しっかり たっぷりしみこませたラム酒が効いて、大人のケーキになりました。



お問い合わせはこちら!