天気予報では”それほど激しくはないけれど 朝晩 雨が降るでしょう”とのこと
もう いい加減 雨は飽きているのになー なんて思いながら
また なんとなく はっきりしない天気で 気持ちも あいまいなのかなぁ・・と
ちょっと ブルーになりかかったとき、
そうだ こういう日は 雨の先手を打ってみよう
そう思ったとたん なぜか 今日はゼリーを作ろう と 思い立ったので
それなら メイクもプル・しとのゼリーメイクなんて いいかも・・と 始めてみた
(いやー・・・、われながら この脈絡がわからない・・・?)
〇 ベースメイク
1 スキンケアの後、日焼止めを丁寧に塗り黄色のカラーコントローラーを 目の周りから 順に顔の外側へと出来るだけ薄くのばす。
2 多少濃い目の色のリキッドファンデーションを気になる部分にポイント的に置き、指の腹で軽くたたき伸ばして なじませる。
3 軽く フェイスアップパウダーを全体にかけ 余分な粉を払い落とす。
4 大き目のフェイスブラシに ちょっとキラキラするような
ファイスアップパウダーのライドブルーを取り 額 目の下と 頬の上の方、鼻筋 顎先などに 軽く刷きつけ、艶を出すようにする。
〇 アイメイク
1 黒のリキッドアイライナーを上のまぶたの際に沿ってできるだけ 細く 綺麗に入れておく
2 目元全体にスティック状の練りのフロスティパープルのアイカラーを直接塗り、指先で押すようにして 薄く広げて 落ち着かせる。
3 光沢のある明るいブルーのアイシャドウをアイシャドウブラシに 取り ダブルラインになる部分の目尻から2/3 位のところまで入れる。
4 パールの入ったホワイトのパウダーアイシャドウを アイシャドウブラシにとって、眉骨の下、まぶたの中央部分にいれ、光を受けたときに 光のニュアンスがわかるようにする。
5 アイラインにそって ワインレッドのリキッドのアイライナーをいれ、適度に上に向かって軽くぼかす
6 目頭部分は ベビーブルーのニュアンスペンシルで くの字に間頭を囲むように色を入れる。
7 シルバーのラメを まぶた、下まぶたの目尻側から頬にかけて、ちらす。
8 下のアイライナーは ワインレッドを細く入れ 其れを外側にぼかし、白っぽいピンクのアイカラーを 同じ部分に上からかけて 細いアイシャドウブラシでぼかしながら やわらか感じに仕上げる。
9 睫毛はきちんとカールさせ、キラキラしたブロンズブラックのマスカラを 上下の睫毛につける。
10 眉は 金茶色のケーキアイブロウをアイブロウブラシにとり あまり神経質にならなずに ラフに描き、不足部分を ペンシルのアイブロウで 形を整えていく。必ず ブラシでぼかすこと。
11 チークは 練りのフュ―シャピンクと淡いピンクのニュアンスカラーを混ぜて 白っぽくし指先で 頬骨を囲んで 丸く 幅広に広げる
12 口紅は パールホワイトのニュアンスカラーペンシルで軽く輪郭の内側を唇なりに描いて 明るさを出す下準備をしておき ブライトピンクのグロスリップを 直接塗って なじませる。
.・゜ .・゜ .・゜ .・゜ .・゜ .・゜
アイメイクの7で使ったラメは ゼリー状のチューブ入りで、例えば 耳たぶとか 鎖骨の上とか 髪の毛先などにつけても 綺麗です。
この日も 髪の毛につけてみたんですけど 光りの辺り具合で分かる程度なので 普段使いでも良いかと思います。
このメイクは肌の質感がテーマになりますので できるだけポイントも 控えめに見えるよう 手をかけていてもそれ程でないようにみえると良いですね。
全体に 気持ち 多少白っぽく、でも ぷるんとした質感 ふとしたときのキラキラ感 そんなものが出せていれば”上出来”だと思いますよ ♪
大体 若い方で これという肌トラブルのない方なら どうということもない肌作りなのですが、
私くらいになりますと 結構 いろいろアレコレごまかし作業をしなくてはならなくて・・
ま 同じ顔で 半世紀も生きてきちゃっているわけですから、
「ここまで生きてきた証のようなもの」が 顔の上にあったところで
それはそれでいいじゃないか と おもってしまうからー、
ちっとも きれいにならないわけですねー。 それは そうだわ・・
ちゃんと マッサージしよう と 思った遠藤でした。
.・゜ .・゜ .・゜ .・゜ .・゜ .・゜ ○.・゜.・゜.・゜.・゜.・゜.・゜○.・゜ .・゜ .・゜ .・゜
J's sweets! 今月のお菓子 水玉模様の白玉ゼリー
|