J's Sweets!

私の好きなもの

Sweet 

(n.) 甘いもの デザート

種)砂糖菓子、キャンディ ー、
楽しみ

Sweets  

(n.)好きなもの 好きなこと 
好きな人 何でも・・!

(a.) おいしい 甘い 楽しい

1月のお菓子

サツマイモの揚げ菓子

 和風 黒蜜ときなこ 

 洋風 クリームチーズのディップ 

材料

サツマイモ   大1本

黒砂糖 きなこ  各適宜

クリームチーズ りんごのワイン煮
各 適宜

 

作り方

1 サツマイモは食べやすい大きさに切って 拍子木にする。水にさらして あくを抜く。

 フライパンにを熱し、水気を拭いた1を揚げる。

1の和風の作り方

1 黒砂糖はなべに入れて 焦がさないように湯を注ぎ、溶けてとろりとしてきたら火から下ろしてさます。

 揚がったサツマイモを器に盛り、を好きなだけかけ、きなこを振り、さらに 上からをひと回しして いただく。

2の洋風の作り方

1 りんごはよく洗って皮のまま8つ切り。さらに薄いいちょう切りにし、なべに入れる。

2 1好みのワインをひたひたに注ぎ、好みの量の砂糖をいれ、乾燥クローブを数本、ガーゼにくるんで一緒に入れ、りんごが柔らかくなるまで焦がさないように煮て さます。

3 クリームチーズは室温に戻し、ホイッパーで滑らかにしておく。

4 2が冷めたら3と混ぜて とろりとしたクリーム状にする。

 揚がったサツマイモでりんごとクリームチーズのディップをつけて いただく。

 

 

ツナとポテトチップスのサラダ

材料

ツナ缶  1〜2個
ポテトチップス  適宜
玉ねぎのスライス  1/2個分くらい

マヨネーズ 塩 こしょう

パセリのみじん切り

作り方

1 玉ねぎはできるだけ薄くスライスして 水にさらし、何回か水を替える。

2 ツナは汁気を除いて大きめのボウルに入れておく。

3 2マヨネーズを入れて良くかき混ぜ、ポテトチップスを入れた後、なるべく 形を壊さないつもりで ざっと大きく上下を返し、塩 こしょうパセリのみじん切りを振りかける。


このサラダは「子供が多く集まるときにいいわよ。」
と 先輩から教えていただいたものですが、

ツナにポテトチップスにオニオンスライスって
これは ビール専用食材ではありませんか!

ということで(?)大きな顔してサラダとここに掲げます。

いもいも続きですが、おいしくいただけるのは
ホントに 大事。

感謝しつつ 今年も たくさん いただきましょう!

1月のキッチンから

五目いなり寿司

材料(20個分)

油揚げ  10枚

  2合
酢飯用合わせ酢
お酢 大匙3+砂糖 大匙1+ 少々)

にんじん しいたけ 錦糸玉子
のもの(今回はブロッコリーの茎を入れました。)
しらす 生姜の千切り

作り方

 今回は 油揚げは出来合いを使いましたが、そこから作るのなら、油揚げは 湯を通して油を抜き、半分に切って 夫々を袋にする。
 なべに だし汁、砂糖、醤油などを煮立たせ、油揚げを入れて ことこととに含める。ふたをして すっかり味が染みるまで 冷ましておく。

2 酢飯の作り方は こちら。

3 にんじんは細切り、しいたけはざっと洗ってほこりを取り、細く切る。生姜は千切り。
 しらすは ざっと洗って、クッキングペーパーをしいた天板の上に平らに広げ、オーブントースターで焦がさないように火を通す。
 のものとして、今回はブロッコリーの茎をつかいましたが、茎は下のほうの硬い部分は取り除き、中間の部分を薄切りにした後、適当な長さに細く切り、塩茹でする。
 1個で 錦糸玉子を作っておく。

4 3のにんじん、しいたけ、生姜をなべに入れ、だしと醤油、みりんで煮、煮立ったら火を止めて、冷めて味が染みるようにする。

 できた酢飯に 34の具剤を混ぜ、なるべく均等になるように、ざっくり混ぜ合わせる。

 冷めた味付け油揚げの袋の口をあけ、片手で軽く握ったくらいの具入りの酢飯を詰めて、口を閉じる。あるいは 開けたままにしてみせてもいいですね。

 

麩とサトイモの味噌汁

材料

サトイモ  適宜
好みの麩   適宜
ねぎの青い部分  適宜

作り方

1 なべに出し昆布を敷き、水を張ってだし汁を作っておく。

2 サトイモは皮付きのまま 泥を洗い落とし、ラップして電子レンジで 柔らかくなるまで加熱する。

3 2の皮をむき、一口大にきる。ねぎは刻んでおく。

4 麩は 必要であれば水戻ししておく。

5 1のなべにサトイモと麩を入れて火を止め、味噌を入れて溶かす。
 戴くときに、火を入れながらざっとかき混ぜ、おわんに注いだあと、ねぎを散らす。

 

年が改まり、2007年を数えるようになりました。

皆様 無事に 新しい春をお迎えの事と
お慶び申します。

さて、ひつじ小屋での正月は
特に御節を作るでもないし、人が来るというでもなし
だらだらと過ごす暮れからの三が日でしたが、
どういうわけか 冷蔵庫の中は常にいっぱい・・
連日 その消化に 思いついたようにやってくる
娘や息子とともに 二人とも一生懸命でした。

しかし、物事というのは よくしたもので、
ちゃんとおいでくださった方のおなかの中に
きちんと収まりつつ、思ってもいなかった
豪華な御節のおすそ分けを戴いてしまった・・
しかも 生羊羹×2本つき・・♪

(こいつぁ〜 春から縁起がいいわぃ)

願わくば、
この出来事が一年の象徴でありますように!
・・と 思わず祈ってしまう
お調子ひつじの遠藤でした。

ちゃんちゃかちゃんちゃん!


J's Sweets! のバックナンバーはこちら

お問い合わせはこちら!