『幸せになる義務』 のページ

10

人に迷惑をかけても

 

みなさんは、

人に迷惑をかけないように生きましょうと、よく言いますし、

またそう言われています。

でも人生には、迷惑をかけてもやらなければならないことがあります。

 

 

人に迷惑をかけることは やはり 良くないことなのかもしれませんが、
どんな人も 自分の回りの人たちに 少なからず迷惑をかけながら生きているように思います。

迷惑をかけたり 掛けられたりしながら お互いを知ったり
お互いの役に立ちあったり、それぞれを分かってくることも あるでしょう。

人は そうやって 生きる生きものなのかもしれません。

 

『人生には 迷惑をかけても やらなければならないことがある。』

それほどに 思いと心をかけて「するのだ」と思うことがある というのは
確かに大変なことではありましょうが、ある意味 とても 幸せ
なことでもあるでしょう。

ただ、ほとんど 誰にも理解されない中で 
「そう生きることが自分の人生」 と 思っていることを行うというのは
おそらく 大変 困難なことではないかと推察されます。

そして たいがい そういう時の その人の回りでは
殆どの人が その人に迷惑を掛けられた と 感じやすいように思います。

 


私の娘の一人は そんな人生を選んでしまっています。
彼女のすることは 親の自分にも どうにも分かりません。

何度も 何回も なにかのたびに 説明されたし 話もされたのですが
言葉としてはわかっても そうやってまでして そのように生きようとする彼女が 
どうしても分からないのです。

それに 彼女がちかくにいようが 遠くにいようが
やはり 何かにつけて 思わないことはないし、
実際 なんて迷惑な・・と おもうことも 実は しばしばありましたし、あります。

しかし、彼女は それが自分の人生 と 折々に選び続けているのです。

思い込んでいる といえば そうなのかも知れません。
だけど 彼女を見ていると それだけではなくて
なにか 惹かれるようにして その道を歩いている という そんな感じがしなくもないのです。

まだ 本当のところは 分かりませんが、
彼女が そう生きることが自分の人生 と 信じて歩くというのなら
たぶん 自分の生きている間中 何かあれば 親ですから・・
人として 迷惑な奴だ と おもったとしても
やっぱり それをやり遂げることを 望んでいたりもしています。

自分の胎から生まれたというのに 何一つ 彼女のことは 分からない。
そこに 人間の有限を 思い知らされるのですが、
それにしても、なんで こんなに分からないのかと おもうことも たびたびです。

伊藤師の言われたこととは 大分 内容が違うだろうとは思いますが
私は 先の言葉を読み、
これまで自分のしてきたことや、娘の人生の途上を思い、

そう、人からの理解はいらない と かつてノートに書いたことを 思い出していました。

 

 

前頁   次頁

 



お問い合わせはこちら!